ラパリュの畑はボ-ジョレの中でも最も早く熟す。
今年もヌーヴォ-用は北ボ-ジョレの自然派の中では最も早く収穫を終えた。9月14日には収穫を開始した。他の醸造元より1週間も早い。しかも、どの蔵元より糖度ものってポリフェノ-ルの熟している。特別なミクロ・クリマ(微気象)備えている立地である。
ボジョレで最も高い山“BROUILLY ブルイ”を北西の方向に見える立地の畑である。北からの寒い風をブルイ山が遮断してくれる。北西から来る雲も方向を変えてしまう。いつも太陽に恵まれて、暖かい好条件を備えている大変ラッキ-な立地である。
ブルイは太古の昔、火山だった山である。エネルギ-をボジョレ全体
に流してる特別な山である。ラパリュの醸造所はそのブルイを見上げる南東に位置しているから、そのエネルギ-を最も近くで受けているのだろ。今年も9月中旬にはポリフェノ-ルも糖度も十分熟していたのでジャンクロ-ド・ラパリュは収穫を決断した。
2010年ラパリュ・ヌーヴォ-はエレガントな年になる!
今年は栽培が難しい年だった。
ラパリュの葡萄がこんなに健全に収穫完了したのは偶然ではない。ジャンクロ-ドは語る。
『今年は栽培が難しかった。乾燥していたかと思うと、突然、嵐のような雷がきたり、曇りが続いて太陽が出たり隠れたり、天候が読みにくかった。栽培方法の対処には普通の年の3倍は考えて行った。でも8月の中旬からは天候が落ち着いてきたので良かった。特に収穫期間は最高な天気のもとで出来たのが良かった。それでも、今年はエレガントな年になる。』
ラパリュの葡萄がこんなに熟して、ワインが繊細なのは偶然ではない!
ラパリュの特殊な栽培
ラパリュでは北ロ-ヌのエルミタ-ジなどで行われ
ているゴブレ方式を実施している。枝が伸びてくる5月
ごろに杭を葡萄木の傍に立てて、伸びてくる枝をその杭
の上の方で縛りつける方法をとっている。ボジョレでは
ラパリュだけである。
特殊なカジェット(箱)使用
収穫葡萄の運搬に使うカジェット(箱)はロマネ・コンチ並みの底の薄いものを使っている。葡萄が重みでキズつく可能性はゼロである。ボジョレではここだけである。
ラパリュの特殊な栽培
ジャンクロ-ド・ラパリュは常に改良と新たな未知への挑戦を続ける。
2010年の最大の改良はプレス機である。今までは空圧式を使用していた。今年から100年前の垂直式プレスを手に入れた。さらにフィネスをもたらしてくれるだろう。そして新たな挑戦として昨年よりアランフォのカメの中で醸造する試作をしている。さらに土壌のピュア-な風味がワインに醸しだされるとのことでした。(アランフォはヌーヴォ-用ではない)
2010年ヌ-ヴォ-を利く、フィネス・エレガント・ヌ-ヴォ-だ!
ジャンクロ-ド
『今年は濃縮感は狙っていない。ヌ-ヴォ-と言えどもフィネスとエレガントさを表現できたらと思っている。アルコ-ル発酵が本当にゆっくり進んだお陰で、エレガントさが最初からある。最初からイチゴやキャンデーのような心地よい香りがあった。プレスを替えて、一日中をかけてゆっくりプレスしたので本当にフィネスさを備えるようになったんだ。』
Jean Claude Lapalu のワインについてのお問い合わせは、こちらまでお願いします:
大園
Tl : 03-5565-5884
Fx : 03-5565-5886