6
Jan

2010年始動!CPV試飲会「ルクレアシオン開催」!!!

いよいよ2010年スタートしました。皆さまにおいては、気持ちを新たに、すがすがしい新年を迎えたことと思います。ワイン業界において、リーマンショックより続く不況の波は、まだまだ厳しいですが、なんとか活路を見出し、輝ける1年にしたいものです。 ということで、まずは、本年の景気づけでもある、CPV試飲会「ルクレアシオン」を東京、大阪、福岡の3会場にて開催します。「美味しい自然派ワイン」を取り扱う、同志インポーターが、9社集結、「天地人」のエネルギーの詰まったワインを紹介させていただきます。 また、試飲会に合わせて、フランス自然派生産者3名が来日、別会場にて試飲セミナーも開催します。 この厳しい時代を乗り切るため、自分自身にエネルギーを充填するため、ぜひ、ぜひ、会場に足を運んでください。 そして、元気になってください! *出展インポーター* BMO株式会社(片岡物産株式会社)、野村ユニソン株式会社、エスポア(東京会場のみ)、株式会社 モトクッス、ディオニー株式会社(東京、大阪会場のみ)、株式会社オルヴォー、オリゾン、株式会社イーストライン La Vigne 事業部、大榮産業株式会社 (順不動) *来日自然派生産者* マチュ・ラピエール         クリストフ・パカレ        フィリップ・テシエ ☆マチュ・ラピエール  ご存知、自然派の父、ボジョレーのモルゴン村、マルセル・ラピエールの長男。 父からの自然栽培、醸造の哲学を実践するとともに、より良い品質を目指し、さらに創意工夫を加えている。マルセルも全面の信頼を寄せている、まさに、これから、このドメ―ヌを支える人間。 ☆クリストフ・パカレ マルセル・ラピエールの甥っ子、そしてフィリップ・パカレのいとこでもある。 元々は、料理人として働いていたが、収穫時期は、モルゴンに戻りラピエールのぶどうの収穫、ワイン造りを手伝っていた。1999年から、ドメ―ヌを設立、ムーラン・ア・ヴァン、シルーブル、コート・ド・ブリュイ、 サンタムールなどボジョレーの各村のテロワールを表現したワインを造りだす。 イタリアのある生産者のワインから発想を得た、黒字に赤のラベルも斬新である。 ☆フィリップ・テシエ ロワールの古城が点在する街道に位置するシュヴェル二―村の生産者。 ロワール河、近くの森林群の影響を受けるミクロクリマで、この地区独自のぶどう品種、ローマランタンなどを栽培、ミネラル感たっぷりで、かつやさしいワインを造りだす。自然環境の保護も考え、早くから有機栽培を実践、エコセールの認証を受けている。 *CPV試飲会「ルクレアシオン」スケジュール* ☆2010年1月25日(月) 大阪会場 スイスホテル南海大阪☆ ○試飲会(フリーティスティング)無料 :8F「朱鷺」 12:00 ~17:00 (受付11:45~)  ○生産者セミナー 参加料1,000円 (定員80名):8F「白鳥」 14:30~16:00 (受付14:15~)   セミナー講師:クリストフ・パカレ、マチュ・ラピエール、フィリップ・テシエ     ☆1月27日(水)福岡会場 ホテルモントレ ラ・スール福岡☆ ○試飲会(フリーティスティング)無料 :2F 「ヌーヴォー」 12:00~17:00 (受付11:45~) ○生産者セミナー 参加料1,000円 (定員90名):2F 「シャルム」15:00~16:30 (受付14:45~)   セミナー講師:クリストフ・パカレ、マチュ・ラピエール ☆1月28日(木)東京会場 ホテルモントレ半蔵門☆ ○試飲会(フリーティスティング)無料:1F「瑠璃」 12:00~18:00 (受付11:45~) ○生産者セミナー 参加料1,000円 (定員60名):1F「青藤」 14:30~16:00 (受付14:15~)   セミナー講師:クリストフ・パカレ、マチュ・ラピエール、フィリップ・テシエ CPV試飲会「ルクレアシオン」に関するお問い合わせ、申込みは下記連絡先までお願いいたします。 CLUB PASSION DU VIN 担当 竹下    TEL:03-5565-5880 FAX:03-5565-5886     E-Mail:cpvin@ceres .ocn.ne.jp *新・お知らせ* 誠に申し訳ございませんが、セミナーは定員満席になりました。

27
Juil

試飲会レポート in 札幌

2004年以来5年ぶりの開催となる、CPV試飲会の札幌開催。。 例年この時期、北海道はおおよそ「梅雨」という時期は存在しないのであるが、会場当日(7月13日)は朝から雨一色。時折横なぐりの大雨でいささか本土にいるかのような印象。 会場はロイトン札幌。道内でも有数のホテルで、数多くのイベントが行なわれているいわば「ランドマーク」的なホテル。 約120名の事前参加の予約をいただいたが、降りしきる雨でいささか心配に。 出展にご協力いただいたインポーターは9社。 各社それぞれ渾身のラインナップを揃えて開場を待つことに。 イーストラインのイチ押しはジュリアン・クルトワ。 ロワールの自然派を代表する生産者でワインに賭ける情熱は並々ならぬ物を感じさせてくれる。まさにパワフル&ナチュラルのワイン、といったところ。 中でも娘の誕生記念に彼女のニックネームを名前にしたZOZO 2004(10番の札のついたワイン)は秀逸。樽熟成・樽発酵36ヶ月、瓶熟1年ならではの落ち着いた味わいが特徴的。 エレモン・テールも超ド級のガメイといいたいほどの複雑さと酸・旨味のバランスの良さはさすが、といったところ。 左からゾゾ、フラン・ド・ピエ、ソン・プールソン、エレモン・テール 株式会社イーストライン TEL / FAX:054-205-4181 MAIL : lavigne4181-shizuoka@tokoseika-group.jp http://tokoseika-group.jp/index.html JALUXからは“自然派”のキーマン的存在であるエリアン・ダロスがラインナップ。 中でもアブリューは非常に特徴的。ボトルの名前にもなっているように、ガメイ種の親戚にあたるアブリュー種100%. 使用された、本場のボジョレーと同じMC製法で作られている。アロマティックでフルーティーさとフレッシュな風味で喉ごしはなめらか。 左からル・ヴァン・エ・ユヌ・フェテ、ヴィニョーブル・デリアン、アブリュー、シャンテ・クク・ルージュ 株式会社 JALUX ワイン部 営業チーム TEL:03−5460−7156 FAX:03−5460−7227 http://www.jalux.com Dionyからはドメーヌ・ド・ラ・ガランスの日本限定発売の「キュヴェ・風(KAZE)・ルージュ」がお目見え。南仏の広大な丘の上で自然栽培を行なうガランス。新しいピノ・ノワールの可能性を「風」に託して日本限定発売に。バナナやスイートピーのような甘くチャーミングな香りと若々しいタンニンが主導するハートウォーミング系赤ワインである。 ディオニー株式会社 TEL : 03-5778-0170 FAX : 03-5778-0278 www.diony.com Mottoxからは、専門家たちのブラインド・コンテストで最後までぺトリュスと張り合ったといわれる「プピーユ」のラインナップを4種類、ミネルヴォアを代表する生産者であるドメーヌ・ラ・トゥール・ボワゼは「キュヴェ・マリ・クロード」など4種類含め14アイテムを出品。 株式会社MOTTOX TEL:06-6725-4925 FAX:06-6725-4923 http://www.mottox-wine.jp オルヴォーからはフランスとスペインの国境にあるランサックという町にあるドメーヌ・デュ・ポッシブルから「クール・トゥージュール」、「シャリヴァリ」、それぞれミネラル感みなぎる、濃厚な葡萄の旨味が染み渡る珠玉のワイン2種類を含む12アイテムを出品。 株式会社オルヴォー TEL : 03-5261-0243 FAX : 03-5206-8557 MAIL : tanaka@orveaux.co.jp TOPページ […]

17
Avr

CPV試飲会「ルクレアシオン」東京にて開催!!!

先週4月9日木曜日、毎年恒例のCPV主催、インポーター合同試飲会「ルクレアシオン」を新橋第一ホテルにて開催した。  今回は12社のインポーターが集結!来場者数は、なんと252名!! 12時のスタートから絶え間ない来場にて、会場は活気にあふれ返った。  来場者の、真剣で熱いパッションを強く感じる試飲会であった。 今回のテーマは、「本物」のワイン! 昨年末より続く未曾有の世界不況。資本経済の崩壊が世界中各地で起こっています。 今までの、大量生産、大量消費の時代の転換ともいえるでしょう、またヴァーチャルな世界から 足元を見つめ直すタイミングとも言えるでしょう。 まさに「自然派ワイン」とは、環境にも人間にも優しく、その中に、その土地ならではの、土壌や環境、そして歴史的背景、文化などオリジナリティを持っています、それが「テロワール」ワインと言われる所以です。  どこにも存在しない、ユニークなワイン。その造り方の根本は、自然への敬意、共生です。 今こそ、何の偽りも無い、逆にその本質をしっかりと表現した「本物」のワインが必要なのです。 この「本物」を伝えるのも感じるのも人です。我々も「本物」にならなくてはいけません。 生産者、インポーター、酒販店、レストランが一丸となってより良い世界を広げましょう。 ご来場の皆様有難うございました。 今回の試飲会で何かを感じて頂けたら幸いです。 また、ご出展インポーターの皆様ご協力ありがとうございました。 BMO株式会社 、野村ユニソン株式会社、エスポア、株式会社JALUX、ディオ二―株式会社、株式会社モトックス、株式会社イーストラインLa Vigne事業部、 株式会社 オルヴォー、大榮産業株式会社、オリゾン、伊藤忠商事株式会社、有限会社クロスロードなど(順不動) <BMOブース前。。。人だかりで見えない> 〈野村ユニソンブース〉 〈大榮産業ブース〉 〈モトックスブース〉 〈イーストラインブース〉 〈オルヴォーブース〉 〈クロスロードブース〉 〈オリゾン/伊藤忠商事ブース〉 〈ディオニーブース〉 〈エスポアブース〉

13
Mai

CPV試飲会「ルクレアシオン」福岡開催予告!!!

〜自然な葡萄−土壌−地球を次の世代に〜 ここ数年、世界各地において地球温暖化、異常気象による被害が顕著化しており、“環境問題”というのが、 日本をはじめ世界各国のキーワードになってきているのは、皆様も意識されていることと思います。  フランスぶどう栽培者における環境問題は、すでに切実な状況となっており、2002年の南仏地方をおそった大雨、洪水、2003年の多くの死者を出した猛暑、そして2007年のような、初夏のような春から、 いきなり冷夏にと、今までの経験では対応のできない、予測不可能な極端な天候がぶどう栽培者を悩ませています。地球温暖化の影響により、収穫の時期も年々早くなり、葡萄栽培に適した区画も、平地から、涼しい 標高の高い区画へ移行しつつある地域もあります。このままでは、フランスにおける葡萄の分布図にも影響があるかもしれません。だからこそ、自然派生産者たちは、祖先から引き継いだ偉大な土壌(テロワール)を子供たちの世代にきれいなまま渡せるように努力をしているのです。土壌=地球を汚さないように。 しかし、ワインにとって、大切なことは、美味しいこと、自然な栽培だからといって、不味ければ それは意味のないものです。美味しくて、さらに自然、まだまだ少数ですが、そのような生産者 達が続々育ってきております。今回は、これらのワインを取り扱うインポーター8社が集結、試飲会を 開催します。まずは自然派がどうの、と論ずる前に一度飲んでみてください。 私達も、ワインを通じて、葡萄−土壌−地球に関わっています。 出展インポーター:BMO株式会社(片岡物産株式会社 /ヴィレッジ・セラーズ株式会社)、オリゾン、 野村ユニソン株式会社、豊通食料株式会社、ディオ二—株式会社、モトックス株式会社、株式会社 JALUX、 株式会社イーストラインLa Vigne事業部、伊藤忠商事株式会社             記 ■日時:2008年6月11日(水)PM12:00〜PM5:00       (受付AM11:45〜) ■ 場所: ホテルモントレ ラ・スール福岡2F ヌーヴォ       福岡市中央区大名2−8−27  TEL :092−726-7101  http://www.hotelmonterey.co.jp/lasoeur_fukuoka/      <市営地下鉄「天神駅」1番出口すぐ> ■ 定員: 200名(フリーティスティング) (会場準備の為事前にFAXにてお申込みください) ■ 参加費用:無料    お問合わせ先:CLUB PASSION DU VIN 竹下まで        TEL:03-5565-5880        FAX:03-5565-5886        E-Mail:passion@basil.ocn.ne.jp   

30
Avr

CPV試飲会「ルクレアシオン」大阪リポート

4月15日(火)大阪、ホテル阪神に「美味しい自然派ワイン」を取り扱うインポーター9社が集結! CPV試飲会「ルクレアシオン」を開催した。12時のスタートから、17時の終了まで、来場者は、途絶えることなく、飲食店、酒販店関係者140名の方々にご来場いただいた。 来場された方々は、かなり真剣に各9社のブースを回り熱い試飲商談を行っていた。 熱気あふれる、まさにパッションの試飲会であった。 また、食文化豊かな大阪の土地柄らしく、フレンチスタイルの飲食店だけでなく、多種多様なスタイルの 飲食店の方々が集まった。 自然派ワインと串かつ、お好み焼き、和食、もつ焼き、地野菜などなど、 いろんなスタイルで自然派ワインを楽しめる、この大阪が羨ましいかぎりである。 肩書きや、見かけでなく、本当に美味しいものを受け入れる、ここ大阪の風土を感じる試飲会であった。 今回出展インポーターを紹介する。(順不動) ☆BMO株式会社  <驚きの旨安シリーズ>として、ロワール地方Montgilet*モンジレ、ローヌ地方Mas de Libian*マス・リビアン、ラングドック地方Gres St Paul*グレ・サンポール、Laurent Miquel*ローラン・ミケル。 <注目の自然派シリーズ>として、ロワール地方Lunotte*リュノッテ、Olivier Cousin*オリヴィエ・クザン、ブルゴーニュ地方Rateau*ラトー、ローヌ地方ラングロール、Richaud*リショー、などを紹介。 ☆野村ユニソン株式会社 自然派大御所、ブルゴーニュ地方Philippe Pacalet*フィリップ・パカレ、Prieuré Roch*プリューレ・ロック、ローヌ地方Romaneaux*ロマノー、Dard et Ribo*ダール・エ・リボ、アルボワのPierre Overnoy*ピエール・オヴェルノワ、ロワール地方L’Ange Vin*ランジュ・ヴァンなどなど豪華ラインナップを紹介。 ☆ディオニー株式会社 個性的自然派生産者、ボジョレー地方、Cyril Alonso*シリル・アロンゾ、ローヌ地方Mazel*マゼル、ブルゴーニュ地方Sextantセクストンなどを紹介。 ☆豊通食料株式会社 各地方を代表する自然派蔵元を紹介。ロワール地方、L’Opéra du Vin*ロぺラ・デュ・ヴァン、Sansonnière*サンソニエール、Breton*ブルトン、Sébastien Riffault*セバスチャン・リフォー、オーヴェルニュ地方Peyra*ぺイラ、ラングドック地方Le Bout du Monde*ル・ブー・デュ・モンド、プルタップ方式のピクニックワインBioghetto*ビオゲット、最近、ヨーロッパ各地で人気沸騰のLe Temps des Cerises*トン・デ・セリーズなどなど。 ☆株式会社イーストライン La vigne事業部 新生自然派蔵元多数紹介。ブルゴーニュ地方Jean Guiton*ジャン・ギトン、デ・ゼキパージュ、アルザス地方Laurent Barth*ローラン・バルツ、ラングドック地方Raymond Lecoq*レイモン・ル・コック、女性生産者Catherine Bernard*カトリーヌ・ベルナール、Hérail de Robert*エライユ・ド・ロベール。 ☆株式会社 モトックス ラングドックの雄!La Tour Boisée*ラ・トゥール・ボワゼ、神の雫にも掲載、コート・ド・カスティヨン、Poupille*プピーユ、 ブルゴーニュ、世界遺産のヴェズレーの大聖堂の横、La Cadette*ラ・カデット、ロワール地方、Les […]