2015年の収穫も終わり、ブドウたちはタンク内でやっと落ち着いて来たこの時期。11月は、生産者達が次々とパリへ!!2015年のプリムールも含め、ビン詰めされて寝かされていたワインをわんさか持って試飲ラッシュ!! そんなんで、先週の木曜日は3件テスティングをしてきました!!

朝10時、事務所のベルが鳴り、ドアの前に立っていたのは、モンペルー(南仏)からリュックを背負ってパリまでやってきたLe Petit Domaine*ル・プチ・ドメーヌのAurélien Petit*オレリアン・プチさん。彼も彼女も大きいのに、名前が « プチ =小さい»・・・そこから面白半分で、ドメーヌの名は、ドメーヌ・プチになったんだそうです!

私は初めて試飲する蔵元。
モンペルーといえば、Domaine de l’Aiguelière*ドメーヌ・ド・レグリエール の元気いっぱいのChristine*クリスティーンを思い出します! オレリアンクリスティーン にはお世話になっているとのこと。彼は2012年にワイン造りを始めたばかりなので、自分のカーブには場所がなく、ワインは全部クリスティーンの倉庫に置いて貰っているのだそう。



オレリアンと彼女のジュリー
は、システム・インジェニアの学校で知り合いました。その後、ワインを造りたいという思いが強くなり、二人でワイン学校へ進学。そしてオーストラリアやニュージーランドで醸造法を学び、2012年にモンペルーでブドウ畑を2 Ha借りてドメーヌをスタート。

2013年には、放置されていた畑も借りて、今では4,5 Haの畑をビオ方針で栽培しています。

そんなオレリアンとジュリーのワインの名の由来は、全て≪大きいと小さい≫に関わっている名前ばかり。

La Démesure *ラ・デムジュール2014
≪ラ・デムジュール≫とは、≪法外な≫という意味。なぜ?と聞いたら、『小さな区画から(25ares)偉大な白ワインが出来上がるから!』
シュナン100% ‐ 樹齢30年 ‐ 粘土石灰質
3日のマセラシオンのあと、10ヶ月間の樽熟成
柑橘類とハチミツの香りがほんわり。口当たりはサッパリとキリっと、しかし丸みもありミネラルで、後味が長く続く不思議な白ワイン。エノ・コネ・メンバー絶賛!

Myrmidon *ミルミドン2014
≪ミルミドン≫といえば、ギリシア神話で登場する神話的民族のこと。その戦士部族のように、このワインは『まだ若いのにもう凄いんだ!僕たちブドウも頑張ったんだ!』と表現しているかのようで、この名前に決定。
シラー100%だけれども、
   ‐ マセラシオン・カルボニック(ブドウを房ごと樽に入れて出来たブドウ・ジュース)
   ‐ 5日間マセラシオンしたシラー
   ‐ 2・3週間マセラシオンしたシラー
のブレンドなのです。全てを樽内でアセンブラ―ジュして、3ヶ月間熟して出来上がったものが、このスパイシーでコショウと赤フルーツの香りが漂る、フレッシュな赤。このワインは、今後が楽しみ。今より絶対美味しくなる!私も3本即購入しました!!

Cyclope *シクロップ2014
≪シクロープス≫は、ギリシア神話に登場する≪巨人≫。カリニャンはラングドックの代表的な品種。
その二つをひっかけて、『シクロープスのように偉大なカリニャン』を表現したワイン。
4つの区画に植えてある、樹齢50歳の木から収穫されたカリニャンをエグラパージュ、そして6ヶ月間の樽熟成。
ガリッグや森の中にいるような香りに、濃厚なのにジューシーで爽やかな味わい。赤みのお肉を食べながら飲みたい!

Rhapsody *ラプソディー2013
ラプソディーのように、形にとらわれなく、とにかくフリーなワイン。それぞれが好きなようにこのキュベを感じて貰いたい気持ちから、≪ラプソディー≫の名前を選びました。
カリニャン・ヴィエイユ・ヴィーニュ80% + シラー20%
マセラシオン・カルボニックの後、1年間の樽熟成。
とてもエレガントでフレッシュなワイン。フランボワーズや明るい赤フルーツの香りと、蕩けたタンニンが滑らかで飲みやすい!私の今回の一目惚れワインです!!

なんだかんだで2時間色々と話を聞いた後、先日紹介したClown Barへエノ・コネ・メンバー直行。そこで一緒にご飯を食べたのは、Clos des Grillons*クロ・デ・グリヨンのNicolas Renaud*ニコラ・ルノーさん!相変わらずシャイで優しい瞳をしたニコラ。彼の南のアクセント及び方言がとても魅力的・・・・・!もちろんワインもですよ!!

せっかくパリに来たから、ワインも一応持ってきたよ!と二コラ。もちろん頂きます!!

アペタイザーにいただいたのは、Domaine Belluard*ドメーヌ・ベリュアールのペティアン、Le Mont Blanc*ル・モン・ブラン2011。キリットしていて、丸みもあり、繊細な泡がおいしく、おつまみの貝のから揚げにピッタリ!

二コラが持ってくてくれたワインは3本。



最初に試飲したのは、火曜日にビン詰めをしたばかりのプリムール、Primo Senso*プリモ・センソ2015
サンソーのスパイシーさと赤フルーツのジューシさが綺麗にマッチして、飲みやすくて危ない!ミネラル感たっぷりのワイン!

続いては、グルナッシュ100%で出来たSous le Figuier*ス・ル・フィギエ2014
取りあえず色にビックリ!!とても薄い赤色で、赤というかピンクに近い、綺麗な色!マセラシオン・カルボニックの後9ヶ月間タンクで熟成されたこのワインは、野イチゴや、スパイス、そしてまさにイチジクの香りがほわーん(Figuier=イチジクの木)!熟成されたフルーツと、またもやミネラル感が感じられ、これもスイスイ飲めてしまって美味いです!

でも今回『ウワ~、美味しすぎる!!』と思った一本が、Venskab*ヴァンスカブ2014です。
ラングロールのエリック・ピファーリング
と共同で作った一本。
エリック
タベルとリラックニコラテール・ブランシュとグリヨン・ロゼをブレンドして出来上がったもの。
«Venskab≫とはデンマーク語で、友情というい意味。
グルナディーンを飲んでいるみたいで、本当にアルコールなの?!と一瞬疑ってしまうほど飲みやすい!!イチゴやグリオットを齧っているようなジューシーさ!フルーティーでフレッシュで、次回のアペタイザーには絶対欠かせないです!



 ニコラのパリのエージェント、シルヴィ―・シャムロワさん、 ニコラ、 エノ・コネクションの会計士のキャムヨング、キショ、フランソワ

ここでも2時間たっぷりとお話をした後、私は前に働いていたワイン・バー、Le Garde Robe*ル・ガード・ローブに行き、店長のEdith*エディットと、アルデッシュのSylvain Bock*シルヴァン・ボックさんと2014年ヴィンテージの試飲!!

2013年から亜硫酸は使用していないシルヴァン。彼のワインを造る腕は確実に上がっています!13年はとても上品なビンテージ、14年はさらに上まり、より華やかでエレガント!7月にビン詰めされたワイン達をLET’S TRY !!

  

Neck*ネック2014
石灰質の畑で収穫されたグルナッシュと、玄武岩質のテローワルから収穫されたグルナッシュをブレンド。
二つ目の区画は2013年に買い取ったばかり。フルーツを満遍なく表現するために、マセラシオン・カルボニックで醸造。
まっすぐな味わいと、ちょうどいい具合に混ざり合っているフルーツとタンニン。ぐったりした時に一杯飲みたい!
Edithのお気に入り!


Les Grelots*レ・グルロ2014

グルナッシュ(80%)はタンク熟成、メルローとシラー(各10%づつ)は樽熟成。
酸味がスッキリとしていて、熟成されたフルーツが口いっぱいに広がります。
常に一本家に保管しておきたい!

Suck a Rock*サック・ア・ロック2014
マセラシオン・カルボニック後、9ヶ月間樽で熟成されたメルロー。
『メルローが苦手な人でも、飲みやすく、渋みがなくフルーティなワインを造りたかったんだ。』
ゆっくり丁寧に圧搾されたブドウからは甘みがたっぷり絞り出されていて、樽熟成がより複雑感と滑らかさを与えています。
あともう少し時間が経ったらパワーアップしているはず!

Raffut*ラフュ2014
シラー100% :2/3はマセラシオン・カルボニック + 1/3はエグラパージュ
プレス機に掛けるときにアセンブラージュ。 一言でいうと、上品!!
北ローヌのシラーを飲んでいるかのような繊細さ!カカオやスパイス、スミレの花など、様々な香りが混ざり合って深い。ピュアで酸味もしっかりとしているので、今飲んでも楽しめますし、2-3年後に飲むのもありかも!

今日試飲したワイン、生産者の皆さんも、日本のお客さんが味わえることを楽しみにしています!!
待っていてくださいね~!



Restaurant Clown Bar
114, rue Amelot
75011 Paris 
TEL : 01 43 55 87 35
Métro : Filles du Calvaire, Oberkampf, Saint-Sébastien-Froissart


Le Garde Robe
41 rue de l’Arbre Sec
75001 Paris
TEL : 01 49 26 90 60
Métro : Louvre Rivoli, Pyramide, Chatelet

日本での取り寄せ先:

  L’Avenir : http://lavenir-wine.com/about.html
   – Le Petit Domaine*ル・プチ・ドメーヌ
   – Sylvain Bock*シルヴァン・ボック
   – Domaine Belluard*ドメーヌ・ベリュアール 

Diony : http://www.diony.com/

   – Clos des Grillons*クロ・デ・グリヨン