葡萄の三ツ星料理人ジャン・フォー来日決定!
ご存知コロット氏は、樽メーカー、ソーリーの創設者。その当時、世界中を駆け巡り飛行場を往復する生活だったという。そんな生活にうんざりしてきた彼が、人間が関われる仕事として選んだのが、ワイン造りだった。それは、自然な流れだったのかもしれない。
「もうビジネスではない、好きな事を、人間的な事をやりたい」、ワインは飲むことしか知らなかったコロット氏だが、コート・ド・カスティヨンからドルドーニュ川を渡った対岸の丘陵地帯に中世1300年からのぶどう栽培の歴史がある、サンテリオンの石灰岩の岩盤土壌のぶどう畑を探しだし、ワイン造りを始めた。
あくまでも儲ける為ではなく、自分の思うままに最大限の努力をして最高のぶどうを育て、美味しいワインを造る!という強い意志を持つコロット氏のワイン造りの規模は、まるで家庭の台所がちょっと大きくなったようなものだ。「最高の素材を使って、美味しい料理を造るようなものだ」とコロット氏は言う。
美味しさの秘密 その1
区画ごとに最高の状態で収穫、醸造できるように、コンパクトながら最新設備を導入。
大きな鍋で造る料理ではなく、1人分ずつ丁寧に造る三ツ星料理のようなものだ。
美味しさの秘密 その2
めったに見られない、小さな垂直式プレス機。収穫したぶどうを痛めないよう、大事にゆっくりとぶどうをプレスする。
美味しさの秘密 その3
ワインをタンクから樽に動かす時に使う特注ポンプ。人口心臓など医療用のポンプの仕組みで、ワインを無理に傷めず、優しくゆっくり移し替えることができる。
美味しさの秘密 その4
樽を熟知したコロット氏ならでは、樽熟成。もちろん、ソーリーの樽を使用。新樽率も多いが、樽のニュアンスは、存在がありながら控えめ、ワインの中に綺麗に溶け込んでいる。
ジャン・フォー来日記念セミナー&試飲会開催
■ 開催日:2011年11月9日(水)
■ 場所: ホテルモントレ銀座
東京都中央区銀座2丁目10番2号 TEL:03-3544-7111
● 試飲会:2F「ル・ソール」 12:00~17:00 (受付11:45~) フリーティスティング(無料)選び抜いた50アイテム
●生産者セミナー:2F「ル・ソール」15:00~16:00 (受付14:45~)
定員50名 参加料1名1,000円 (セミナ―代金は当日お支払いください)
セミナー講師:シャトー・ジャン・フォー パスカル・コロット氏
参加申し込みは、CLUB PASSION DU VIN 竹下まで。
TEL:03-5565-5880 FAX:03-5565-5886
E-mail: cpvin@ceres.ocn.ne.jp
Warning: Use of undefined constant rand - assumed 'rand' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /homepages/37/d650736798/htdocs/clickandbuilds/ClubPassionduVin/wp2016/wp-content/themes/portal/single.php on line 144