先週は、BMO弾丸ツアーにて、ラングドックから北上、ローヌ、ブルゴーニュを通って、アルボワまで足を伸ばし、各地区の自然派蔵元を訪問、昨晩遅くパリに到着した。走行距離は2000km、朝から晩までワイン漬け。まさに弾丸ツアーであった。

そしてパリでの夜は、やはりこの店。このサイト上でも何度も登場している、20区にある「バラタン」である。
この店を知らなくては、パリの自然派ビストロは語れない。 この日も、予約でいっぱい。私たち弾丸チームは、7:30、ちょっと早めにお邪魔した。

~~ アぺリティフはカトリーヌ・ブルトンのディレタンテ ~~


1日の疲れを癒してくれる、優しい味わいで、一気に2本飲みほしてしまった。

この5日間、朝から試飲、昼も夜も各地の地元料理にを食べ続けていたが、さすが弾丸ツアー参加者、食欲旺盛!  モリモリ食べている。

これはウズラの料理だったかな。
ワインが進み味わい!


小さい魚のフリットと説明されて、白魚サイズを予想していたが、出てきたのは、アジのフライのサイズ。

カマスのようなタンパクな味わい。

この自家製タルタルソースが絶品。

このタルタルだけでも、また食べたい。

飲めば飲むほど元気になってくる弾丸ツアーメンバー。       

牛肉のカルパッチョ。

まるで、マグロの赤身のような色合い。

全員が、これを頼めば良かったと後悔させるほど美味かった。

   

これは、スズキのソテーだったかな。

バラタンの魚料理は、美味い!

火が入りすぎず、とてもジューシー。

これは、タラ料理。

カネットも美味かった!

ソースが繊細。おふくろの味のようなほっとする味わい。

仔羊のこのヴォリューム。

参りました。

メインに合わせて、ドミニク・デゥランのポマール、
ル・プティ・ノアジン2006を注文。

ポマールの熱さ、ミネラルがありながら、タンニンは繊細。
魚にも肉料理にも最適であった。

パリのスタッフ、サンドリンヌが、バラタンでドゥランのワインを飲んでいると、
ドミニクにメールを送ると、すぐに、「それはナイス・チョイス」だと返事が返ってきた。

今回の弾丸ツアーの参加者の一人、浅原さんは、デッサンのスペシャリスト。

各蔵元で、生産者の似顔絵を一瞬のうちにデッサンし、
あまりに特徴を上手にとらえているので、みんなで大盛り上がりだった。

この浅原画伯、この腕でフランスで生きていけるんではないだろうか。。。

まあ、飲むのと、食べるのは問題ないだろう。

その浅原画伯のデッサンした、エノ・コネクション伊藤 與志男である。

この日、伊藤は同席していなかったのだが、一瞬の間に絵を描き上げてしまった。