Juin

100年前のメドックワインの再現、 CLOSERIES DES MOUSSIS クロスリ・デ・ムシス
なんと世界のボルドー、マルゴーにフィロキセラ以前の古木150歳が0.5ヘクタールも現存している。 その葡萄を自生酵母で、超自然に、まだメドックにボルドー大学の醸造学が入り込む前のボルドーワインを醸す女性醸造家がいる。 Pascaleパスカルさん、Laurenceロランスの二人。 まだ、除草剤も化学肥料も人口酵母も醸造時に加える妙な化学物質がなかった時代のメドック・グランヴァンは、みんな自然ワインだった。 手摘みで収穫したあと、優しく葡萄粒を潰さないで葡萄粒丸ごと発酵槽に仕込む。 グレン・アンティエール発酵をやっている。勿論、自生酵母のみ。 葡萄以外のものは発酵槽に一切入れない。 ボルドーワインの原型を味わいたい方はCuvée Baragane バラガンヌを試飲してください。 cabernet sauvignon, merlot, malbec, cabernet franc, petit verdot et carménèreのボルドー6品種の100歳を超えた古木のみのワイン。0.5ヘクタールの畑は混植(当時は混植) これは僅かしか生産量がないので、世界中で分け合う。見たら直ぐ買うべし。 他のキューヴェもすべて自然な造りです。マルゴーもありますよ。